2022年の今、音楽業界では言わずと知れた嬢メタルと呼ばれるガールズ メタル バンドが人気を集めています。そこで、ロックやヘヴィメタルの音楽が大好きな方へ旬なガールズバンドを紹介していきたいと思います!

SHOW-YA
ガールズバンド メタルといえば、SHOW-YAを外すことができないです。SHOW-YAは1985年にデビューした日本を代表するガールズ メタル バンドで、先駆者と言っても過言ではないです。しかも歌唱力と演奏力ともにレベルが高く、時代を超えて愛され続けている嬢メタルの代表格です。1998年に一度惜しまれながら解散しましたが、2005年に再結成して話題を集めました。
BAND-MAID
BAND-MAIDは名前のように、メイドとバンドを掛け合わせたガールズ メタル バンドで、ハードロック要素も取り入れているのが特徴です。アキバ発の嬢メタルバンドで、観客をご主人さまやお嬢様と呼び、ライブを給仕と表現する徹底ぶりです。独自の世界観とヘヴィメタルのギャップが魅力的で、根強いファンを獲得しています。海外でも注目を集めているほどですから、今後は更なる飛躍に期待が掛かります。
LOVEBITES
LOVEBITESは2017年にデビュー、翌年に世界最大のヘヴィメタルフェスに出演と、一躍有名になった嬢メタルガールズ メタル バンドです。日本人のみのメンバーで構成されているバンドですが、実力は本物で伸びやかなボーカル、攻撃的なギターといった魅力を併せ持ちます。フェスに純日本人メンバーのバンドが出演したのも初めてのことで、衝撃を与え印象深いインパクトを残したといえます。
Mary’s Blood
Mary’s Bloodは正統派メタルバンドといえる嬢メタルで、日本でもお馴染みのギタリスト、マーティ・フリードマンもサポートを務めたほど力が入れられています。ツーバスや速弾きなどヘヴィメタルらしさが散りばめられていて、硬派なヘヴィメタルファンも納得の技術力を有します。ボーカルも演奏もハイレベルですし、本場アメリカでもライブを行い観客を魅了しました。アメリカ以外でも世界的に評価されているので、押さえておいて損はありませんし、むしろ名前を覚えておかないのは勿体ないです。
BABYMETAL
BABYMETALは一般的にも名前が知られている、日本ならず世界を代表するヘヴィメタルバンドです。アイドルグループ発のガールズ メタル バンドという異色のユニットで、アイドル要素を組み込んだことが、他のバンドとの差別化に繋がっています。色物かと思いきや実力派で、サポートメンバーのレベルも高いのが魅力です。独自のメロディーや歌詞表現、ライブでの演出など、どこを取っても非の打ち所がないです。メンバーのキャラクターも世界観も確立していますから、安定した価値観と魅力を備えています。