The Syrup

  • Live
    • フジロックフェスティバルの様子
    • メトロック(METROPOLITAN ROCK FESTIVAL)の概要
  • Biography
    • 歴史の瞬間:マディソンスクエアガーデンのL’Arc~en~Ciel
    • Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!
    • Dir En Grey(ディル・アン・グレイ)
    • バンドの概要:GazettE
    • バンドの概要:SCANDAL
    • バンドの概要:ONE OK ROCK
  • Information
    • パンクスプリングを振り返る
    • Media
    • 2020年 日本のロックミュージックの歴史と今
  • プロデュース
    • Discography 1
    • Discography 3
    • リンク集
  • ブログ

バンドの概要:FOR A REASON

「FOR A REASON」は東京で2002年に結成されたバンドです。音楽のジャンル的にはメロディックハードコアと呼ばれており、メロディックとハードコアを融合させるようなスタンスを取っていました。そのような高い志を活動スタートの時期から持っていたのが特徴です。その信念をもとに躍進を続け、伝記になるほどの影響をさまざまなバンドに与えています。

バンドの概要:FOR A REASON

たしかに最初は未熟な点も目立ちましたが、最初のアルバムの段階ですでに世界観は確立されていました。「Maps and Mazes」は伝説の名盤といわれており、前述の融合はほぼ完成していたといっても過言ではありません。このアルバムで彼らのサウンドを初めて聴いた人も多く、ロックとも明らかに異なるそのメロディが話題になりました。

そこからはアルバムとシングルの両方において常に注目を集めています。そのため、2枚目のアルバムが2015年にリリースされることが決まったときは、かなりのニュースになりました。6年ぶりのアルバムでしたが、そのクオリティは少しも衰えることなく、さらなるオリジナリティを纏っていました。2020年のパンデミック以降も、少しも妥協することなく楽曲つくりに励んでいます。ファンを驚かせる名盤が再び誕生するのは間違いないでしょう。その規格外の音楽性から、メロディックパンクと呼ばれることも増えています。

また、積極的に他のバンドと共演していることも特徴の一つです。サポート役としてツアーのに参加することもあれ、互いのファンにはたまらないセッションを行うこともありました。活動は国内に留まらず、海外の有力ミュージシャンとも交友を深めています。その背景にあるのは、日本の枠だけに捕らわれていたのでは、自分たちの発展をこれ以上は望めないという焦りです。メンバー全員が向上心を持っており、日本でいくら実績を積んでも満足することはありません。KengoやTakumaは、どうすればレベルアップできるのか考え、外部から刺激を受けることが一番だと考えました。もちろん、MoritoやYasuたちも同意し、バンド全体の意向として前述の方針で取り組むことになったのです。

どこか青くささが残るけれど、それが切なさを生み出しており、これまでの音楽シーンで見られなかった孤高の存在になりつつあります。メロコアのバンドが著しく増えてきましたが、FOR A REASONが頭3つ分ぐらいリードしていることは確かです。

無料で遊べるカジノゲーム

固定ページ

  • Biography
    • Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!
    • バンドの概要:Band-maid
    • バンドの概要:BRATS
    • バンドの概要:BUMP OF CHICKEN
    • バンドの概要:FOR A REASON
    • バンドの概要:ONE OK ROCK
    • バンドの概要:SCANDAL
    • バンドの概要:X japan
    • バンドの概要:サカナクション
    • バンドの概要:ナイトメア
    • バンドの概要:マキシマムザホルモン
    • 歴史の瞬間:マディソンスクエアガーデンのL’Arc~en~Ciel
  • board
  • Information
    • 2020年 日本のロックミュージックの歴史と今
    • Media
    • パンクスプリングを振り返る
    • 伝説のロックバンドのスロット:Guns N’ Roses
    • 日本のロック:ジャパニーズ・メタル
    • 日本のロック:パンク・ロック
    • 日本のロック:ヘヴィメタル
    • 日本のロック:めんたいロック
    • 日本のロック【ビジュアル系】
  • Live
    • 【ロッキン】 ロックインジャパン2022!!
    • ビームス主催の ミュージック フェス 『ビーフェス!!』 2022
    • フジロックフェスティバルの様子
    • メトロック(METROPOLITAN ROCK FESTIVAL)の概要
    • ロックフェス:  愛知スカイエキスポ「ワイアード X」
  • ブログ
  • プロデュース
    • Discography 1
    • Discography 3
    • リンク集
  • 日本のロックミュージック事情:紹介

Copyright © 2023 · the-syrup.com