The Syrup

  • Live
    • フジロックフェスティバルの様子
    • メトロック(METROPOLITAN ROCK FESTIVAL)の概要
  • Biography
    • 歴史の瞬間:マディソンスクエアガーデンのL’Arc~en~Ciel
    • Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!
    • Dir En Grey(ディル・アン・グレイ)
    • バンドの概要:GazettE
    • バンドの概要:SCANDAL
    • バンドの概要:ONE OK ROCK
  • Information
    • パンクスプリングを振り返る
    • Media
    • 2020年 日本のロックミュージックの歴史と今
  • プロデュース
    • Discography 1
    • Discography 3
    • リンク集

Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!

Babymetalは見た目はアイドルのような感じですが、歌唱力や音楽センスは抜群で、海外の有名なライブなどにも参加している世界的な日本のバンドと言えます。Babymetalはヘビーメタルというジャンルで、曲調は激しいものからバラード系のしっとりと聴かせるものまで幅広くあります。今までに無い独特な世界観が強みであり、日本国内はもちろん世界でも高い評価を得ているバンドです。実際に曲を聴いたことがある人なら分かると思いますが、ボーカルの歌唱力と表現力はかなり高いレベルで、メロディも複雑で奥行きがあるので非常に難しい演奏が多いです。なぜそんなにうまく表現できるのかという意見が多いバンドですが、この理由はバックバンドの実力にあります。

Babymetalのライブツアーを見ると分かりますが、バックで演奏しているバンドメンバーは実力派の超一流のミュージシャンが揃っています。一流アーティストのサポートメンバーとして長年活躍している人もいれば、現役で活躍しているバンドメンバーもいるので、迫力のあるヘビーメタルサウンドを奏でることができているのです。ツアーに参加している人たちは技術がしっかりしているので、難しい曲調でも完璧に演奏することが出来ます。国内のツアーと海外のツアーでは参加するメンバーがかわります。海外ツアーの時はバンドメンバーも外国人になり、タフでパワフルなサウンドを届けることが出来ます。知名度はそこまで高くは無いですが、技術は抜群で玄人好みのギターやベース、ドラムなどが参加します。バンドは生ものに例えられることがあるように、鮮度も非常に重要になります。

ずっと同じメンバーで活動するのも良いですが、たまに入れ替えてみることで新たな一面を見ることができるので面白です。Babymetalの表現力が成長し続けているのは、同じ環境に身を置かずに海外ツアーに挑戦したり、全く違うバンドメンバーとも完璧にライブを作ることが出来ているからでしょう。ファンの力も非常に大きいです。ヘビーメタルのファンは好きなものはとことん応援しますが、魅力を感じないものには一切興味を持ってくれない人が多いです。Babymetalは本当に認めた人しか応援しない本格派なヘビーメタルファンにも愛されているので、人気と実力が同じレベルにあると言っても良いです。人気が先行しがちな見た目ですが、実力もしっかりと兼ね備えているのが評価のポイントです。

固定ページ

  • Biography
    • Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!
    • バンドの概要:Band-maid
    • バンドの概要:ONE OK ROCK
    • バンドの概要:SCANDAL
    • 歴史の瞬間:マディソンスクエアガーデンのL’Arc~en~Ciel
  • board
  • Information
    • 2020年 日本のロックミュージックの歴史と今
    • Media
    • パンクスプリングを振り返る
    • 日本のロック:ジャパニーズ・メタル
    • 日本のロック【ビジュアル系】
  • Live
    • フジロックフェスティバルの様子
    • メトロック(METROPOLITAN ROCK FESTIVAL)の概要
  • ブログ
  • プロデュース
    • Discography 1
    • Discography 3
    • リンク集
  • 日本のロックミュージック事情:紹介

Copyright © 2021 · the-syrup.com