The Syrup

  • Live
    • フジロックフェスティバルの様子
    • メトロック(METROPOLITAN ROCK FESTIVAL)の概要
  • Biography
    • 歴史の瞬間:マディソンスクエアガーデンのL’Arc~en~Ciel
    • Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!
    • Dir En Grey(ディル・アン・グレイ)
    • バンドの概要:GazettE
    • バンドの概要:SCANDAL
    • バンドの概要:ONE OK ROCK
  • Information
    • パンクスプリングを振り返る
    • Media
    • 2020年 日本のロックミュージックの歴史と今
  • プロデュース
    • Discography 1
    • Discography 3
    • リンク集
  • ブログ

Live

ライブ:ロックバンド・フェスティバルについて

夏に開催される数々のイベントの中でも取り分けてファンが多いのが、ロックバンドの演奏を自然豊かかつ開放的な環境で楽しめるコンサート・フェスティバルですが、今日ではミュージックフェスティバルは大きく2つに分類可能です。普段生活している場所から近い距離感で行われるのが都市型のフェスティバルであり、都市から近い距離に位置している規模が大きなホールやドームなどを活用して行われ、点在しているいくつかの開催場所を巡るように楽しむ事例もあります。

一方、ミュージックフェスティバルの中でも特に規模が大きいのが郊外型のコンサートで、山などが開催場所として採用される事が多いため自然豊かな状況下と開放的な気分で、思い思いにライブやお祭りの雰囲気が楽しめます。そのように、郊外型のコンサートは普段生活をしている都市部から離れた山で開催される機会が多いため旅行気分に浸れるのも人気の所以ですが、遠く離れた場所かつ自然豊かな山という事もあるため、しっかりと楽しむには事前に十分に準備をしておく事が大事です。しっかりと楽しむには、ロックバンドの演奏に集中する事が大切なのできっちりと体調管理をする事がポイントとなるため、夏の暑さの対策として十分に水分補給を行いましょう。

また、ミュージックフェスが行われる場所はステージの近くや通路の近くなどは人が集まりやすくて気温が高く発汗量が多くなる様子から、水分補給を徹底しつつ塩分が配合されている飴も摂取する事が大切です。そして、日陰も少ない上に日陰になっている場所は既に他の参加者が過ごしている事も多いので、直射日光を浴びずに過ごせる帽子も持っていく事も欠かせません。さらに、屋外で開催されるコンサートであるが故に知っておきたいのが現地で過ごす時の天気予報を高い頻度で確認しておく事であり、ミュージックフェスは屋外で過ごす特性上天候に左右されやすい上に、開催されるのが山という特性上都市部に比べて変わりやすいです。

山で過ごしている時に雨が降ってきても、快適にコンサートに浸れる方法として紹介できるのが足元や上着に雨対策を施しておく事で、開催される場所はアスファルトなどで舗装されているわけではなく雨が降るとぬかるみが生じるため、ぬかるみが生じても気にならないように長靴などを用意しておくと良いです。加えて、現地では傘を使用してライブを見る事はできないですし傘を使用したまま移動する事も困難なので、蒸れないレインウェアがあると快適です。

公演日2010年2月28日(日)
会場名古屋今池 得三
開場/開演18:00/19:00
出演ザ・シロップ、フェイブ・レイブス、サイクロンズ
料金前売\2000/当日\2500(D別)
見所ザ・シロップ2010年一発目はゴキゲンな2バンドと共演。ソウル、サイケ&ロックンロール!

無料で遊べるカジノゲーム

固定ページ

  • Biography
    • Babymetalバンド:なぜそんなにうまく表現できるのか?!
    • バンドの概要:Band-maid
    • バンドの概要:BRATS
    • バンドの概要:BUMP OF CHICKEN
    • バンドの概要:FOR A REASON
    • バンドの概要:ONE OK ROCK
    • バンドの概要:SCANDAL
    • バンドの概要:X japan
    • バンドの概要:サカナクション
    • バンドの概要:ナイトメア
    • バンドの概要:マキシマムザホルモン
    • 歴史の瞬間:マディソンスクエアガーデンのL’Arc~en~Ciel
  • board
  • Information
    • 2020年 日本のロックミュージックの歴史と今
    • Media
    • パンクスプリングを振り返る
    • 伝説のロックバンドのスロット:Guns N’ Roses
    • 日本のロック:ジャパニーズ・メタル
    • 日本のロック:パンク・ロック
    • 日本のロック:ヘヴィメタル
    • 日本のロック:めんたいロック
    • 日本のロック【ビジュアル系】
  • Live
    • 【ロッキン】 ロックインジャパン2022!!
    • ビームス主催の ミュージック フェス 『ビーフェス!!』 2022
    • フジロックフェスティバルの様子
    • メトロック(METROPOLITAN ROCK FESTIVAL)の概要
    • ロックフェス:  愛知スカイエキスポ「ワイアード X」
  • ブログ
  • プロデュース
    • Discography 1
    • Discography 3
    • リンク集
  • 日本のロックミュージック事情:紹介

Copyright © 2023 · the-syrup.com